四国総合流通株式会社は、
今まで以上に丁寧に、より充実した
サービスをお客様へお届けするために
新しいメンバーを募集することとなりました。
平ボディにて中四国を始め九州から関西、中部、北陸エリアへの貸切配送業務を行なっています。井関農機様の製品を扱うことで手積み手卸作業はほぼ皆無!ウィング車のような積み込み及び荷卸し時に発生する順番待ちは、さほどありませんので自分のペースでスムーズな作業が行えるのが特徴です。
福利厚生に関して同業者では上位であると思います。年間に2度の健康診断、また無呼吸症候群検診等、健康面のサポートは手厚く、安心感があります。また、働き方改革により、拘束時間の減少化、有給消化の促進と、年々働きやすい環境へと変化しています。
この画面に目を留めていただいた方々、ありがとうございます。断続的な少子化による人口の減少、人手不足の波は他業種に及んでおりますが、当社も例外ではありません。あなたのヤル気!笑顔!を求めています。私たちと一緒に汗を流しませんか? 多数の方々のご応募お待ちしております。
大型平車にて、農機具、工業製品、飼料などを北陸〜九州を中心に配送しています。農機具に関しては自走で積み卸しする物が多く(トラクターやコンバインなど)、付属品等は専用のパレットに固定されているのでフォークリフトにて積み込み、シートを掛け出発します。卸地に到着後はシートを剥いで納品するという流れです。
日々の業務に関しては、自走品やパレット積みが主で、ボイラーや鉄骨、工業機械なども工場内のクレーンで積み込む為、手積み、手卸しはほとんどと言っていいほどありません。また基本的には、納品が翌日となるので、夜中の作業や荷待ち、時間に追われての運転などはありません。
社内においては、経営者と社員の距離がとても近く、世間一般の方が思い描く『運送屋』という会社ではなく、とても丁寧な対応で、健康状態や業務に関して不安な点、休日の要望など、迅速・的確に伝えることができます。また手厚い福利厚生や退職金制度も大きな魅力の一つです。ちなみに私は、まだ世間の認知度、取得率も低水準な男性の育児休暇を取ることもできました。このように家庭と仕事をバランス良く両立させられるのもこの会社の魅力の一つです。
私は、社会人の経験はもとよりドライバーとしてもほぼ未経験に近い状態からのスタートでしたが、この会社に入社し、運送業のイメージが一変しました。睡眠時間も取れない激務なのでは無いか。運転手さんってガラの悪い人たちでは無いのか。正直入社前はこのような不安がありました。しかしそのような不安はすぐに解消されました。社内では安全管理や労務管理がしっかりしているので安心して仕事ができます。また、永年勤務のドライバーも多数います。道が分からない、荷物の固定方法が分からないなど、親切に先輩たちが教えてくれます。そのようなサポートを経て、一人一人が主役になれる会社です。私は仕事とプライベート両方充実していることが大切だと考えます。長期休暇もありますし有給休暇、慶弔休暇もあります。保険や福利厚生も充実しています。取引先も大手農機メーカーが主なので安定した収入も目指せます。まずは面接で説明を聞いてみてください。皆様と一緒に働ける日を楽しみにしています。一緒に頑張りましょう。
募集職種 | 大型ドライバー |
---|---|
資格・技術 | 大型免許・フォークリフト |
給与 | 240,000〜470,000※諸手当含む |
勤務地 | 愛媛県松山市 |
勤務時間 | 8:00〜17:00(休憩60分)、時間外 月平均:26時間 |
休日 | 週を通じて1日または2日(勤務表による)、特別休暇(慶弔等) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
福利厚生 | 昇給年1回 退職金制度有・社会保険完備 労災上乗せ保険・車通勤可(無料駐車場あり)・育児休業制度実績あり・慶弔制度・ 勤労者福祉サービス加入(松山市) 定年制あり(一律65歳) 再雇用制度あり(70歳まで:原則1年更新) 利用可能な託児施設あり 健康経営取得 |
各種手当有 | (安全・皆勤・通勤・優良運転・管理・運行)手当・制服貸与有 |
応募方法 | お電話後、履歴書(写貼・運転履歴事項証明)持参 |
その他 | 面接は本社事務所にて行います。 |